【坂戸大会結果発表】それぞれの結果は!?
- 晃太 嶋崎
- 11 分前
- 読了時間: 8分
こんにちは!
シマザキジム/嶋崎晃太です💪
先日、無事にapf埼玉坂戸大会を終えました<(_ _)>
現地応援に来てくださった皆様
応援メッセージをくれた皆様
本当にありがとうございます!!
こういった応援が無ければ我々はステージに立つことはありません。
先ずは応援、サポートに全力で感謝です<(_ _)>
本当にありがとうございました👏!!
そして今回も毎回恒例
選手それぞれにスポットを当てて
結果発表&総評をしたいと思います~👏🏆
【エントリー№1】
名前:新井輝 アライヒカル
出場カテゴリー:キッズフィジーク、ファミリーフィジーク
★総評★
120/100点
小学生6年生にしてコンテストデビュー👏✨まずはデビューおめでとう!!
本当に初めてのステージ!?と思うくらい堂々としたステージング
キレのあるポージング、そして最後はかめはめ波を披露し、
会場を盛り上げることに大成功👏◎
本当にかっこいいよ輝くん✨
しかも、もう既に次回大会の8月16日群馬大会を見据えている👀👏
これが一番素晴らしいよね。
「次はもう少し絞って出場したい」
こんな事言える小学生いる??(笑)
マジでかっこいいよなぁ。
次を見据えているという点を加点ポイント+20点とさせていただき
100点を超える120点という点数となりました💯↑
いつか俺を超えてくれ!!(笑)
【エントリー№2】
名前:嶋崎拓也 シマザキタクヤ
出場カテゴリー:ファミリーフィジーク、フィジーククラス別30
結果:
フィジーク世代別クラス30
7/14位 入賞ならず

★総評★
65/100点
シマザキジム代表。
初のファミリーフィジークwithあやのちゃん👶
ただただあやのちゃん👶が最高に可愛かった👶
あやのちゃん最高👶
兄貴もオレンジの人参衣装意外と似合ってた🥕w
ファミリーフィジークは満点以上👆◎💯
しかし、
勝負で臨んだフィジークカテゴリーはファーストコールは入るものの
TOP6から外され、入賞圏外へ💦💦
これは弟の俺もステージで見てて辛かった。。
本人も急遽出場を決めて、焦りながら減量作業を進めていたが
それが裏目に💦
やっぱり調整期間はゆとりを持って計画的に行わないとですね👀
本人も良い勉強になったのではないでしょうか。
今回は絶好調の弟に差を付けられる結果に。
敗因は既に本人も分かっていて「準備不足」だね。
しかし、既に本人は輝君と同様に
8月16日群馬前橋大会に照準を合わせ
「ここで優勝を狙う」と豪語しているので
応援してあげてください<(_ _)>!
シマザキジム代表として更に頑張ってもらいましょう🔥
【エントリー№3】
名前:嶋崎晃太 シマザキコウタ
出場カテゴリー:ファミリーフィジーク、フィジーククラス別30
結果:
フィジーク世代別クラス30
3/14位
3位入賞🥉
トロフィーやったー🏆!

★総評★
80/100点
籠原店の主でもあり当ブログの管理人
過去最高のコンディションをぶつけることに成功し
3位入賞!シマザキジムにトロフィーを持ち帰ることに成功しました👏🏆
今の気持ちとして
「めっちゃ嬉しいです」
去年は2位や優勝も経験しましたが
今回の3位の方が嬉しい。
その理由は、【ハイレベルな中で3位を獲得したから】🏆です。
俺はレベルの低いところでの優勝よりも
ハイレベルな中での入賞の方が価値があると思っています。
その方が自分の身体の成長を感じることが出来るからです。
去年、僕は5位の鎌田選手&6位の鈴木選手の足元にも及ばず
コテンパンにされました(笑)
しかし、
今年は全てを競技を賭ける生活×想いで生活し
順位を引っ繰り返す事に成功しました。
その時に「今まで俺が取り組んできたことは合っている」と
実感することが出来て、昨日の大会はとても良い大会だったかなと思いました。
3位という結果を頂きはしたものの、上位2人にかすりもしなかったことから
80点という結果を自分なりに付けさせていただきました。
比較審査が長く、ポージングがとても長く、攣りそうで厳しい戦いとなりましたが
皆様の声援でなんとか入賞を勝ち取ることが出来ました。
応援本当にありがとうございました。
【エントリー№24】
名前:菅沼雅貴 スガヌママサキ
出場カテゴリー:クラシックサーフマスターズ、フィジーク世代別クラス50
結果:
クラシックサーフマスターズ
5/6位 入賞👏

フィジーク世代別クラス50
5/5位

★総評★
60/100点
先ずは、初コンテストお疲れ様でした!😊👏
素晴らしいコンテストデビューでした!
お疲れ様です。
一緒に出てくれてありがとうございました<(_ _)>!
勇気を持った決断、本当に素晴らしく思います。
身体の仕上がりは「過去最高の身体を作る事」これには大成功でしたね◎
50代の身体とは思えない仕上がり、凄すぎます👀👏
大会後の審査員によるFBでも
「絞りは合格、シマザキジムは絞りに関しては大丈夫だね😊」と
言ってもらえましたね^^◎
ナイス努力です👍
後は筋肉量!バランスですね。
バランスよく筋肥大をしていくのみです。
時間が解決します⏱後はコツコツ、トレーニング×栄養×睡眠の徹底ですね👍
マサキさんも既に8月16日群馬大会を見据えていて
ここでは「ファーストコール上位入賞に入る🔥」と燃えているので
そこが一番素晴らしいです👏
良いマインドを持っているので数年後にはヤバイ選手になること間違いなし◎!
シマザキコウタと同じ匂いを感じているので僕は期待しまくっていますよ^^(笑)
身体の絞りとトレーニング歴が短めであれだけの仕上がりを持ってこれたので
60点と付けさせていただきました!
これからもサポートさせてください<(_ _)>
結果は後からついてくる👍あきらめなければ全て財産になります!!
シマザキジムシルバーマッチョ組としてこれからもよろしくお願いします!
【エントリー№31】
名前:守屋健介 モリヤケンスケ
出場カテゴリー:クラシックサーフモデル、フィジークファーストタイマー
結果:
クラシックサーフモデル
7/9位 入賞ならず

フィジークファーストタイマー-173.5
9/13位 入賞ならず

★総評★
75/100点
先ずは、初コンテストお疲れ様でした!😊👏
素晴らしいコンテストデビューでした!
一緒に出てくれてありがとうございました<(_ _)>!
フィジークカテゴリーでは2つ真ん中に来る=2人倒す事に成功し
シマザキジム一同かなり興奮しました🔥
コンディションが評価されましたね◎😊
よくやりました👏
守屋さんはシマザキジム若手代表として
コンテスト応援から「俺も出てみたい」という気持ちで
速攻エントリー、速攻出場!という最速でコンテストデビューされた
男の中の男です🔥マジでかっこいいです👏
嶋崎兄弟もなんだかんだでコンテストデビューしたのは
トレーニング歴が2年くらい?した時だったと思います。
それなのにガチトレ歴1年未満で最若手で怖いもの無しの出場メンタル。
僕も見習うものがありますね👀
ボディコンテストは出場するだけで成功なんです。
出てみないと何も分からない、自分の現在地もわからない
イコール何をどうすればよいかもわからないままなんです。
守屋さんも早速リベンジすることを決めていて
すぐに行動に移しています◎
本当にかっこいいよ守屋さん🐈エンガワも喜んでるよ※飼い猫
守屋さんはFBで「もう少し絞りとバルク」と言われたので
9月大会のリベンジに向けて既にいい感じですね👀
シマザキジム20代代表として、これからも期待していますよ🔥
俺がOLYMPIA決めた頃に、IFBBPROになってる感じかなぁ👀(笑)
これからも嶋崎晃太の弟子としてよろしくお願いしますね😊
身体の仕上がり&結果も含めて
75点を付けさせていただきました<(_ _)>
【エントリー№40】
名前:九谷謙一 クタニケンイチ
出場カテゴリー:ストリートモデルマスターズ、フィジーク世代別クラス50
結果:
ストリートモデルマスターズ
6/7位 入賞ならず

フィジーク世代別クラス50
4/5位 入賞👏

★総評★
75/100点
先ずは、初コンテストお疲れ様でした!😊👏
素晴らしいコンテストデビューでした!
一緒に出てくれてありがとうございました<(_ _)>!
マサキさん同様、シマザキジム50代代表選手として
素晴らしい活躍でした🔥◎
フィジークカテゴリーではマサキさんとのバトル⚔
熱すぎましたね🔥(笑)
自分軸の目標「過去最高の身体を作る。体脂肪率を一桁にする。」
ここは確実にクリアし、とても素晴らしい目標達成です◎💯
おめでとうございます!👏
競技的な観点、そしてFBから振り返ると
「もう少しコンディションを整える事、ポージング」かと思います。
ここは修正すれば全く問題ないので、これから伸び幅かなりありますよ😊
次戦は慎重に決めて、次は確実にファーストコール狙っていきましょうね^^
謙一さんは僕の中では
「一番競技に対して勉強して取り組んできた選手」
だと思っています。
質問もいつも投げてくれて、セミナーも皆勤賞、
言ったことを即実践、選手の鑑のようなマインドを持っています。
👆こういう選手は伸びる。※俺もそうだった、自分で言うな
だから、後は
諦め続けチャレンジするのみです🔥
その環境がシマザキジムには整っていますよ😊
だから、これからも
TEAM シマザキジムで暴れましょう🔥🔥
負けたままでは終わらないのがシマザキジムです。
全力で俺が引き上げるので
付いてきてくださいね🔥😊💪
競技に真剣に向き合う姿勢と過去最高の身体を作れたので
75点を付けさせていただきました<(_ _)>
かなり長くなりましたが
目を通していただけると嬉しく思います^^
ってか、
書くのに2時間近くかかりましたので
読んでねww
最後に
応援本当に
ありがとうございました!!!


シマザキジム/嶋崎晃太
Comments